4.イベント 27 8月 2019 行ってきました!北海道! こんにちは。 全米はじまりました(^^) フェデラー戦見ながら更新です。 でもって、タイトル通り、行ってきましたよ。 なんと(^^;)、初・北海道。 目的は、当然「あとりえシシカス勉強会・タティング作品展」 ドイリーを中心に壁一面タティングレースだらけー。 という絶景でした。 会場は撮影禁止とのこと… 続きを読む
1.作品のこと~タティングレース~ 23 3月 2019 ちくちくブローチとタティングコラボ こんにちは(^^)/ クラフトワールド作家展でご一緒だった作家さんたちのグループ展に行ってきました。 ドロップドロップ・ギャラリー美沙和にて 開催中~27日迄 作家さんたちの作品はもちろんですが、 常設展示なのかな、、ほかにもいろいろ作品が見られてとっても楽しかったです~。 でもって、ワークショップ… 続きを読む
4.イベント 28 7月 2018 ビーズ刺繍の展示会はしごしてきたよ こんにちは。 台風怖い。うちの辺りは今は落ち着いてますが、これから雨が凄くなるんだよね(-_-;) さて、先日木曜日にビーズ刺繍の展示会を見てきました(^^) まずはお茶の水・Espace Biblioで行われている杉浦今日子さんの個展。 「杉浦今日子 展覧会&トークショー」 カフェに併設さ… 続きを読む
1.作品のこと~タティングレース~ 19 2月 2018 ありがとうございました(^^) こんにちは(^^) 大宮高島屋の作家展も14日に無事終了しました。 会いにきてくださった皆さん、ありがとうございます。 とてもうれしかったです(^^) で、11日には初心者様向けワークショップ。 7名の方が参加くださいました!(^^)! そのうち1名は超が10個くらいつく知り合いのベテランさんだった… 続きを読む
1.作品のこと~タティングレース~ 7 2月 2018 初心者向けワークショップの作品です こんばんは。 あっっっという間に2月です(-_-;) (たぶん)先日のイベントでインフルエンザをもらってきてしまったらしく、 人生初(検査でひっかかったのは)のインフルエンザにかかってしまいました。 なので、先日土曜日のレッスンはお休み。 今年は、先月も体調不良で1回お休みのレッスンがありました(T… 続きを読む
1.作品のこと~タティングレース~ 24 1月 2018 遅すぎですが、告知もろもろ、、、です(^^;) 2018年初の投稿です(^^;) 遅すぎ。。。。。。。全豪2周目入っちゃいましたよ(^^;) というわけで、今更感満載の告知です。 まずは、渋谷東急本店で明日から行われます、 よみうりカルチャー・手工芸フェア 明日からです~(^^;) 前期 : 1月25日(木)~27日(土) Ka-ryunは前期の… 続きを読む
1.作品のこと~タティングレース~ 28 1月 2017 クラフトワールド・作家作品展 こんばんは(^^) 今日は一つお知らせです。 レッスンをさせていただいている、クラフトワールド大宮高島屋店で、 来月作家作品展が行われます。 期間は2017年2月10(金)~14日(火) 大宮高島屋6F催事場にて(^^) 昨年もワークショップで参加させていただきましたが、今回もやらせていただくことに… 続きを読む
1.作品のこと~タティングレース~ 25 11月 2016 シルク糸でプチピアス 昨日の雪にはびっくりしましたね。 それにしても寒い~。タティングする手が動きません。 作業効率が半分くらいに落ちる気がします(^^;) そんな中、明日のデザインフェスタに出すべく、今日は悪あがきしてました♪ そうです、明日からデザインフェスタ始まりますよ~。 「Tatting Lab」ブースにクリス… 続きを読む
1.作品のこと~タティングレース~ 21 11月 2016 ビーズもりもりピアスとお知らせ こんばんは。 なかなかブログも更新できずにすみません(^^;) そして、こちらもお教室ではだいぶ前にお披露目済のピアスなんですが、、、 ビーズもりもりのピアス。 タティングだってことがわからーん。 との声が聞こえてきそう。 というか、自分でそう思います(^^;) ですが、裏から見ると、 タティングな… 続きを読む
4.イベント 30 9月 2016 タティングステッチの名前 9月も終わりです。 今月は、家にいるときはずーっと内職作業してて、ほとんどタティングしてない気がします(^^;) さてさて、今回はタティング用語の話。 皆さん、スプリットリングのサブシャトル側のステッチ、なんて呼んでます? はい、この緑糸部分。 私はずーっとリバースステッチと呼んでいて、それで通じる… 続きを読む